姿勢が悪いDTMer
朝起きると、ちょっと腰が痛いときがあります。
おそらく、原因は普段の姿勢の悪さです。
決して、椅子が悪いのではなく、私が悪いということをまず断っておきます。
そのうえで、今まで使っている椅子はこちらです。
椅子の上であぐらがかけるという、大きめの椅子で気に入ってはいたのですが、この度、買い替えることにしました。
新しく購入した椅子
レメックスジャパン
こちらの椅子に試座して、良い感じだったので注文してきました。
他にも色々あって迷いましたが、コンパクトさに惹かれました。
この椅子にした理由
- コンパクト ⇒ あまり場所をとらない
- 背もたれが最小限 ⇒ 姿勢が良くなる(気がする)
- 肘掛けがない ⇒ ギターを弾きやすい
背もたれを横にして、片肘掛け的に使うこともできるのはいいかもしれません。
とはいえ、肘掛け付きの椅子でも、外して使えば、ギターを弾くときでも問題はありません。
その他に座ってみた椅子たち
サンワサプライ
この椅子と非常に迷いました。
体のサイズにフィットして、ストレスがありませんでした(もちろん体格による個人差は大きいと思いますが)
ただ、メッシュが欲しかったのと、ギターを弾きやすいものが欲しかったので購入には至りませんでした。
かと言って、毎日ギターを弾くわけでもないので、置くスペースさえあれば、パソコン作業用に欲しいです。
エルゴヒューマン
オフィスチェアで調べるとハーマンミラーというブランドと共によく名前はお見かけします。
座ってみましたが、私にとっては、前に紹介したの2つの椅子の方がフィットしました。
少なくとも、値段で判断せず、実際に座ってみるべきだということはよくわかりました。
レメックスジャパン
確か、これの背もたれなしバージョンを座ってきました。
見た感じ、「トレーニング用っぽい椅子だな」と思いましたが、全然しんどくなかったです。
感覚としては、腰から上だけ真っすぐ立っている状態に近く、普通の椅子より腹筋に力がいらない気がしました。
上体が真っすぐなるようにバランスが考えられていると思います。
最後に
ちなみに今回、椅子を探しに行った場所は大阪のヨドバシカメラ梅田(B1)です。
どんなものがあるのか、まず見ておくのもアリですね【オフィスチェア通販】
DTMerにとって、椅子は重要なアイテムです。
ぜひ、ご自身にフィットしたお気に入りの椅子を見つけられればと思います。
以上、「姿勢が悪いDTMerが椅子を購入する」でした。